2月5日(水)お話したっきゅびん(低)

2025年2月5日水曜日

t f B! P L

 今日は低学年2月のお話したっきゅうびんでした。1年で一番気温が低い月となりますが、寒い中朝早くから子どもたちに読み聞かせに来ていただいています。ありがとうございます。

3年生は「シロツメグサはともだち」と「ともだち」です。
「シロツメグサ…」は普段あちこちに生えていますが、クローバーと同じ植物、あの白い花は小さな一つ一つがそれぞれ花であることなど写真とともに詳しいおはなしです。
2年生は「えほんよんでどこへいきたい?」と「いっしょだよ」です。
「えほんよんで…」はお母さんの膝の家で絵本を読んでもらうことが好きな女の子ですが、お母さんに赤ちゃんができたので、膝の上に座るのが狭くなってきて…自分で読んでみる!幸せ感いっぱいの絵本です。
1年生は「ひみつのたからもの」と「ぱっくんおおかっみときょうりゅうたち」です。
「ひみつの…」は魚の大好きな猫がともだちに「一緒に魚を食べよう!」と誘われますが断って帰るので変な猫と思われます。その理由は…



このブログでは、鼓阪北小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索