9月に入りました。9月の全校朝会もオンラインで行いました。委員会からの連絡もあり、担当の子どもたちは緊張しながらも9月の生活目標・保健目標を発表してくれていました。校長からの話のあと今日から1ヶ月教育実習の先生が来られたので紹介しました。もちろん卒業生です。がんばってくださいね。
このブログを検索
過去の記事
-
▼
2025年
(147)
-
▼
9月
(21)
- 9月30日(火)全校練習(1回目)
- 9月24日(水)菜の花プロジェクト(種まき)
- 9月24日(水)豆比古神社「翁舞」学習(3年)
- 9月24日(水)家庭科実習支援
- 9月19日(金)授業参観(456年)
- 9月18日(木)授業参観・懇談(1・2・3年)
- 9月18日(木)わくわくつざき隊「本に親しむ研究室」
- 9月17日(水)図書委員会読み聞かせ
- 9月12日(金)高雄小学校(京都市)とオンライン交流(5年)
- 9月12日(金)スーパー中村屋社会見学(3年)
- 9月11日(木)オンライン交流(3年)
- 9月10日(水)クラブ活動
- 9月6日(金)食育学習(2・4年)
- 9月5日(金)エコキッズ(3年)
- 9月4日(木)ピザパーティー(1・2年)
- 9月4日(木)お話したっきゅうびん(高)
- 9月3日(水)委員会活動
- 9月3日(水)家庭科実習「つざき隊(おまかせはりねずみ隊)」支援
- 9月3日(水)お話したっきゅうびん(低)
- 9月1日(月)教育実習(2)スタートです。
- 9月1日(月)全校朝会
-
▼
9月
(21)