今日は高学年最後のお話したっきゅうびんでした。最後のお礼のところは取材できず残念でしたが、終わってから「6年生からお礼のお手紙をいただきました!」と嬉しそうにお話しくださいました。本年度も1年間ありがとうございました!また引き続き来年度もよろしくお願いします。
4年生は「ベルナルさんのぼうし」と「もっとおおきなたいほうを」です。「もっと…」は王様ときつねが大きな大砲を次々と作って比べ合いをします。さて最後は…
5年生は「どうするどうするあなのなか」と「ええところ」です。
「どうする…」は敵同士の猫とネズミが深い穴の中に落ちて困り果てますが、お互い知恵を出し合って脱出しようと試みます。ワクワクします。
6年生は「しあわせになあれ」と「ランドセルは海をこえて」です。
「しあわせになあれ」は学校でよく歌われている合唱曲「しあわせになあれ」が絵本になりました。名前を与えられた主人公が成長し独り立ちしていくお話です。6年生にはぴったりですね。