5月21日(水)救急救命教員研修

2025年5月21日水曜日

t f B! P L

  来月から水泳指導が始まります。毎年その前に消防署の方にきていただき救急救命研修を行っています。特にAEDを中心に心肺蘇生の実地訓練を行いました。

今年も佐保分署から2名の方にきていただきました。
お話を聞いた後、人形を使っての実地訓練です。
発見者が周りの人に119通報とAEDの用意を指示します。
胸部圧迫は全身に血液を送る大事な行動です。救急隊が来るまで交替しながら休まず続けます。
AEDが届くと、パッドを貼って診断し指示にしたがってAEDを作動させます。
 引き続き胸部圧迫を続けます。
訓練後、教員からの様々な質問に署員の方々は丁寧に答えてくださいました。